忍者ブログ
塾での出来事・様子をタイムリーにお伝えします。
塾紹介
  画像

■所在地

〒606-8371
京都市左京区夷川通川端東入る秋築町233



■お問い合わせ

指導内容、教科、月謝等の詳細は下記の 電話番号にご連絡下さい。

TEL: 075-761-5135
FAX: 075-761-5135

(受付時間)
  平日 13時~21時
  日曜 13時~18時

※ また、メールでも受け付けております。 質問、進路・教育相談など、気軽に 下記のフォームからご連絡ください!

Powered by NINJA TOOLS

カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新TB
ブログ内検索
QRコード
カウンター
[37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


それにしてももう一つブログ作りたいな。

だけど時間がね、、、

だれかー、作ってくれませんかー!?笑



さて、単語確認は予定通り今日から再開。

今日も頑張っていこう!


第23日目。

1. absorb

2. cultivate

3. associate

4. encounter

5. concern

6. rely

7. compose

8. assume

9. predict

10. require

11. pie chart(graph)

12. represent

13. meansure

14. rise、increase

15. fall、decrease、decline

16. remain the same

17. percentage

18. figure

19. scale

20. stage

以上20個。
PR

単語マスターは明日から再開します。


国語の課題をやっている2人は、

1年分やったらここのコメント欄に書いて下さいね。

高3生のみなさんへ

今週の月曜日に実施した模試の英語の問題用紙を

明日に必ず持って来て下さい。

解説をしていきますのでね!


高3生へ


今日は明日の単語マスターテストに備えて

500個の総復習総確認をしておく

「超復習day」とします。

気合いを入れて、時間のあるときに1語たりとも逃すことなく

覚えなおしすべし!

そして全員合格すること!

第22日目。

1. amount
amount to ~

2.charge
on the chrge of ~

3. architecuture

4. exception

5. instruction

6. implement

7. evidence

8. quality

9. plenty

10. faculty

11. range

12. every other

13. slightly

14. former

15. relatively

16. thus

17. namely

18. steadily

19. bar graph

20. line graph

以上20個。
忍者ブログ [PR]