忍者ブログ
塾での出来事・様子をタイムリーにお伝えします。
塾紹介
  画像

■所在地

〒606-8371
京都市左京区夷川通川端東入る秋築町233



■お問い合わせ

指導内容、教科、月謝等の詳細は下記の 電話番号にご連絡下さい。

TEL: 075-761-5135
FAX: 075-761-5135

(受付時間)
  平日 13時~21時
  日曜 13時~18時

※ また、メールでも受け付けております。 質問、進路・教育相談など、気軽に 下記のフォームからご連絡ください!

Powered by NINJA TOOLS

カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新TB
ブログ内検索
QRコード
カウンター
[51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


最近、毎日のように生徒たちに言っていること。

「風邪ひかんようにね!」

咳でごほんごほんなっている僕が言っても

説得力ゼロですね!笑


とにかくこの時期の風邪は長時間ひきずってしまいがちです。

普段であれば1日2日で治る人でも

この気温差の激しい時期の風邪は

思いのほか回復するのに時間がかかります。


風邪を回避するためにも

夜は早く寝ましょう。


PR

今週はなぜがずっと風邪気味です。

てかおそらく風邪です。

治ったかな!?と思っても、また次の日は頭痛で悩まされたりと

なんともやりきれない状態です。

それでも授業は休まず全力で進めていきますので

安心してくださいね!


大変です。

気がつけば、

仕事が大量にたまっています。












えっ、誰にでもたまにあることだって!?











いいえ、


















毎日のことです!!










いや、それにしてもたまっています。

早く仕上げていかないと。

またまた、新しい計画を練っているため

そちらの方も内容をつめて動いていかなくてはなりません。

さあ、とにもかくにもまずは掃除をして授業準備を終わらせてしまいます。


先週末から昨日にかけては

ずっと咳き込んでいました。

にもかかわらず仕事&プライベートで

日曜日は奈良、昨日は朝から大阪にと

飛び回っていました。


先週の金曜日から少し声がおかしいなとは感じていたのですが

とうとう週末につぶれてしまいました。

昨日の授業は完璧ハスキーボイスでした。

ハスキーも味があっていいなと思いながら

授業を進めていると

やっぱり生徒たちはなんか違和感を覚えるのか

「なんかいつもとちがーう」(生徒)

といった反応を示してくれます。

「ハスキーもいいやろ!?癒し系で!」(僕)

なんて冗談を交えながらやっていました。


今月から「意識向上計画」の1つとして

毎月、意識目標を文章にして提言していきます。


さて、今月の目標は


「理解しようとする心が、感動を呼び起す。」


です。



もうすでに教室にはでかでかと貼ってあります。

塾生たちはみんなもう何回も見てるよね。

そしてもうこの言葉の意味もしってるよね!


ここで言う「理解する」とは

そんじゃそこらの「理解する」とは違うよね。

ある内容を説明してその場でその内容がわかる。

これだけじゃ「理解した」ってことにはならないよね。

その後に必ず自分で説明できる、

相手に伝えることができる。

それが「理解した」ということになるんだよね。


誰もが考えもしない勉強方法、

誰もが避けようとする勉強、

これを当たり前のように

なおかつ楽しく学習できる。

それが僕たちの授業なんだ。

そのことをしっかりと頭にいれて授業に臨むからね。

だからみんなも疲れていても頑張ろうね!

忍者ブログ [PR]