忍者ブログ
塾での出来事・様子をタイムリーにお伝えします。
塾紹介
  画像

■所在地

〒606-8371
京都市左京区夷川通川端東入る秋築町233



■お問い合わせ

指導内容、教科、月謝等の詳細は下記の 電話番号にご連絡下さい。

TEL: 075-761-5135
FAX: 075-761-5135

(受付時間)
  平日 13時~21時
  日曜 13時~18時

※ また、メールでも受け付けております。 質問、進路・教育相談など、気軽に 下記のフォームからご連絡ください!

Powered by NINJA TOOLS

カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新TB
ブログ内検索
QRコード
カウンター
[55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨日の夜、1つ記事を書いたのですが

アップするときにエラー。

記事が消えてしまいました。

ショーック!!

また、後日再挑戦します!

PR

昨日はブログを書こうと思っていましたが

どうも頭痛がひどく途中で断念しました。

今日はとりあえず一度アップします。

また、夜から本格的に書いていきますね。


さてさて、月曜からはじまった特訓週間。

今日が最終日です。

この1週間は「実力向上週間」という名前のもと

毎日猛特訓、休む暇もなく朝から夜まで勉強

というわけではなく(本当はそうしたかったのですが)

部活に忙しい生徒たち。

どうもそういうわけにはいきません。

けれどなんとか来週からはじめる春期の前に1年間の総復習をやって

次学年の前準備をしておきたいという思いから

学年代わりのこの1週間を有効に使って

普段にはなかなか時間がとれない弱点を中心とした復習をしていきました。

これで塾生全員パワーアップしたはずです。

残り一日頑張りましょうね!



先週の金曜日で年度の通常授業は終了しました。

そして来週からいよいよ春期講習がはじまります。

それまでの今週1週間は「実力向上週間」。

とにかく来週の講習に備えて苦手な単元をとことん追求して

1つでも多く克服していく。

これが今回の特訓授業のねらいです。

中学部の塾生のみんな頑張りましょうね!





久しぶりの投稿です。


いつもご覧頂いている皆様、

毎回同じ画面とにらめっこになり申し訳ございません。


また、チラシを見てはじめてご覧頂いた皆様

「ほぼ毎日更新!」がかなわず大変失礼を致しました。

深くお詫び申し上げます。


今回はいつものような忙しくて怠けてしまい、、、

というわけではなかったんです。

実はインターネット自体が使用できなくなってしまったんです。

ここで理由を書き出すと長々となりますので割愛しますが。


ともあれ今日から完全復活です。

モデムも回線も新しいものに変えて、

しかもインターネットは24メガから50メガにグレードアップ。

といってもはっきり言って何が違うのかは不明ですが。

まあ、とにかく新鮮な気持ちで

またこれから毎日(平日)更新していきますね!

皆様、よろしくお願いします。



今日で対策授業終了です。

後はみんながどんな結果を持って帰ってくるか楽しみです。

とその前に岡中は明日最後のテストですがまだあります。

頑張ってきてね。

さて、今日は早めに休みます。


忍者ブログ [PR]