忍者ブログ
塾での出来事・様子をタイムリーにお伝えします。
塾紹介
  画像

■所在地

〒606-8371
京都市左京区夷川通川端東入る秋築町233



■お問い合わせ

指導内容、教科、月謝等の詳細は下記の 電話番号にご連絡下さい。

TEL: 075-761-5135
FAX: 075-761-5135

(受付時間)
  平日 13時~21時
  日曜 13時~18時

※ また、メールでも受け付けております。 質問、進路・教育相談など、気軽に 下記のフォームからご連絡ください!

Powered by NINJA TOOLS

カレンダー
03 2024/04 05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新TB
ブログ内検索
QRコード
カウンター
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2月中旬から下旬に中学1、2年生は学年末の定期テストがあります。

塾では先週から課題週間としてすでに学年末テストにむけて

各自スタートしているところです。

この1年間でやり残したこと、

前回の定期テストまでの課題点を思い出して

早めからテスト勉強に取り掛かりましょう。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2月から新年度生徒募集を開始します(^^)

塾をお考えの方はぜひ一度ご連絡ください。

お待ちしております!




PR
外はあいにくの雨ですが

みんな元気に教室に来てくれています。

車で送ってくださっているご家庭も多くあります。

お忙しい中、また休日のところご協力いただきありがとうございます。

さて、2日目が無事に始まっています。

昨日のよかったところは今日も継続して

昨日にできなかったことは今日の時間で1つずつ片付けていきましょうね。



先日といっても先々週の日曜日に卒業生たちとボーリング大会&食事会をしました。

4月以来ですから約4~5ヶ月ぶり。

みんな大学生活をエンジョイしています。

食事をしながら約3時間しゃべり通しました。

サークルに入って新しい仲間たちと共にたくさんの事を経験している、

部活一筋で毎日練習三昧を送っている、

バイトですっかり認められて張り切って毎日働いている(←学校が休みだからね)

などなど本当にたくさんの話をしてくれます。

彼らと話していると本当に楽しいですね。


でもさすがにこれだけで終わるのはもったいないとみんなでボーリングに行きました。

そのとき時間は2時30分~3時頃。

日曜日のこの時間帯、もちろん世のみなさんがボーリングに行かないはずもなく混んでいました。

待ち時間約30分。(まだましな方ですよね。)

待ち時間はメダルコーナで遊びまくり

順番のお呼びとともにいざボーリングへと向いました。

久しぶりのボーリング、みんなも同じだったのかな?

何でも久しぶりにすると余計に楽しいでしょうかね。

テンションが上がり、最初の方は暴走していました。ボールがね。

後半からは調子に乗ってくるも最初の分はカバーしきれず

何とも無残な結果になりました。笑

楽しけりゃいいよね。(投げやり)笑



これはそのときに撮った写真です。

右側に写っているのは卒業生のヨッキーです。

格好がきまってますね。かっこいいじゃん。

撮ったのは僕です。笑


本当に楽しい一日でした。次はいつかな!?近いうちにまた行きましょう!



さて、中学校の定期テストが迫っています。

塾では、3時から自習できるよと生徒たちに言っています。

いつもは僕が外出していることが多く3時でもまだ塾にいないときがありますが

生徒たちにそう言っている手前

これから2週間は3時からは必ず塾にいないといけませんね。

必ずいておきますのでね。安心して自習に来てください。

今日は誰が夕方から勉強しにくるのかな!?ドキドキ。


本日の授業


<中3 国語>

 最初に漢字クイズをやりました。全員1つ2つ答えが出せずうなっていました。こんな問題です。

・○に共通して入る漢字を答えよ。
   歴○ ○表 ○理 近○

この問題はみんながなかなか苦労していました。その後は先週に引き続き精選テキストの古文を1つ進めました。文自体はやさしめだったかな。個人的には好きな内容でした。古文はこれからの練習量で実力が大きく左右します。入試まで古文の得点をより安定させるために1つ1つ丁寧に全文を訳していきましょうね!


<中2 英語>

 今週から授業を本格的に再開しました。学校では比較の途中までやっているようでしたが、一から比較の説明をしています。あやふやな知識を一掃して明快な思考回路を作っていきます。(←ちょっと大げさすぎかな!?)今日は、比較の中でも『比較級』の説明をしました。僕は基本的に難しい語句(呼び名)は生徒達が理解してから最後の方に教えます。難しい語句が最初の方にずらりと出てくるとそれだけで抵抗感が生まれます。それに理解の度合いも浅くなってしまいます。そうなるとすごくモッタイナイ。今日も「比較級」という言葉は授業の末尾でちょこっと紹介しました。そのときには完璧に比較の文を書くことも話すこともできようになっていました!


<中2 数学>

 多角形の角の復習。猛スピードで進んでいます。え!?生徒たちはちゃんとついてきているの?とお思いになられる方もいらっしゃるかと思います。ご心配ありません。とにかくこの2週間は全員の脳を加速させると同時に計算、暗算のスピードをアップさせるのが目的です。今日も授業中Aちゃんの脳がフル回転していました。おそらく脳は200%働いていたでしょう。(笑)ですが確実に実力は上がっています。間違いありません。後は続けていかないといけませんが。脳が加速すれば次の単元もスムースに進めます。それに加えて、いまやっている考え方を習得することが次の証明にも繋がってきます。何とか冬期講習までに生徒達全員に証明(次の単元)の礎を築いていきます!

忍者ブログ [PR]