塾での出来事・様子をタイムリーにお伝えします。
塾紹介
■所在地
〒606-8371
京都市左京区夷川通川端東入る秋築町233
■お問い合わせ
指導内容、教科、月謝等の詳細は下記の 電話番号にご連絡下さい。
TEL: 075-761-5135
FAX: 075-761-5135
(受付時間)
平日 13時~21時
日曜 13時~18時
※ また、メールでも受け付けております。 質問、進路・教育相談など、気軽に 下記のフォームからご連絡ください!
Powered by NINJA TOOLS
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(02/17)
(02/05)
(02/01)
(01/30)
(09/03)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2週間前から必死に勉強してきている人は
そろそろ息切れして自分に甘えが出てくる頃です。
今回は結構勉強しているからいけそう。
こんなにやったのだから前回よりも取れるだろう。
と過信する時期でもあります。
ここで休憩を入れてしまうと1週間頑張って積み上げてきた努力が
僅かながら減ってしまいます。
そのまま誘惑に負けて遊びやゲームにはまってしまおうものなら
どん底行き決定です。
そうならないためにも休憩は一息つく程度にとどめておいて、
残り一週間、そのまま継続してスピードを落とすことなく頑張り続けましょう。
それにしても受験予備生である中2生
よく集中できています。さすがですね。
長時間でもへっちゃらって感じでカリカリと勉強をしています。
たまに僕のどうでもいい雑談を交えながら。。。
今週はほぼ毎日塾に来ているように思います。
よっぽど塾が好きなんでしょうね。(笑)
テストまでこの調子でラストスパートかけていきましょうね。
この記事にコメントする