塾での出来事・様子をタイムリーにお伝えします。
塾紹介
■所在地
〒606-8371
京都市左京区夷川通川端東入る秋築町233
■お問い合わせ
指導内容、教科、月謝等の詳細は下記の 電話番号にご連絡下さい。
TEL: 075-761-5135
FAX: 075-761-5135
(受付時間)
平日 13時~21時
日曜 13時~18時
※ また、メールでも受け付けております。 質問、進路・教育相談など、気軽に 下記のフォームからご連絡ください!
Powered by NINJA TOOLS
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(02/17)
(02/05)
(02/01)
(01/30)
(09/03)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日はお風呂に入った後、
ひどい頭痛ですぐに休んでしまいました。
とりあえずアップしておきます。
今日はちゃんと書けるかな!?
頑張ってアップしますね!
春期講習最終日。
約二週間の講習も今日で最後です。
学校がすでに始まっているなか、
うちは来週から新年度となります。
この週末に来週からの方針を何らかの形にして
がっちりとした方向性を立てておきたいと思います。
やることが盛りだくさん。
さて、今日も頑張るぞ!
昨日今日から学校が始まりました。
早速学校ではクラス替えが発表されて
「やったー」「うぎゃー」の声が飛び交っています。
確かに1日のほとんどが学校生活であり
その生活していくクラスの雰囲気や環境が変わるというのは
一大事なことですよね。
だけど、どんなクラスであれ
自信を持って自分を出していける強い子たちでいてほしいな
と生徒たちと話していて思いました。
塾ではみんな自分を出しすぎて困ってしまうくらいですけどね。笑
けどそれくらいでいいんのでしょう。
そのほうがいい意味で活気があり楽しく勉強ができます。
生徒たち全員のその明るさがこの先消えることのないように
陰ながら支えていきたいと思います。
本日は補習部です。
来週からは自学部として水曜日は進めていきます。
詳しくは今週末の授業でお話していきますね!
って昨日これをアップするの忘れてました。
とりあえずアップしておきます!