塾での出来事・様子をタイムリーにお伝えします。
塾紹介
■所在地
〒606-8371
京都市左京区夷川通川端東入る秋築町233
■お問い合わせ
指導内容、教科、月謝等の詳細は下記の 電話番号にご連絡下さい。
TEL: 075-761-5135
FAX: 075-761-5135
(受付時間)
平日 13時~21時
日曜 13時~18時
※ また、メールでも受け付けております。 質問、進路・教育相談など、気軽に 下記のフォームからご連絡ください!
Powered by NINJA TOOLS
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(02/17)
(02/05)
(02/01)
(01/30)
(09/03)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大学の入学式が今日行われているようです。
早いところでは1日、遅いところでは今日なんですね。
外は学生でいっぱいです。
そしていつもながら僕の特別オフィスも大学生でいっぱいです。
さて、来年度の時間割が大方決まりました。
後は今日塾生たちに日程の確認をしてから本決まりになると思いますが。
今年度は昨年度とはまた違った方式で授業を進めていきます。
いいものはそのまま継続して、改善すべきものは改善していく
これは僕の運営スタイルです。
そして何事も絶対王政のごとく一方通行で自分本位で決めていくのではなく
生徒たち、そしていつも支えていただいている講師のみなさん、保護者のみなさんの意見を集めて
最終決定をしていきます。
今回の時間割はまだ不安要素はありますが
今の塾生たちであれば必ずプラスに作用すると思っています。
どちらにしても夏ごろに一度見直すつもりではいますが
半期このスタイルで進んでいって様子を見ていこうと思います。
塾生のみんな、毎回の時間今まで以上に気合を入れて来てくださいね。
だけど入れすぎは禁物ね!笑
PR
現在は仕事中心の生活。
合間を見つけては息抜きもしていますが、
以前と比べて遊ぶ時間は少ない。
だけどそのことにまったく不満はないんです。
それ以上に楽しく毎日を過ごしているから。
むしろ仕事がないと落ち着かなくなるくらい。笑
ただ、「遊びたい」という思いは常に持っています。
遊び心があるからこそ心に留まるものがある。
例えば、仕事のことしか考えていなかったなら
極端に言うと塾のこと、学校のこと、教育のことしか心に届いてこない。
もし、ふとテレビをつけてフィギアスケートがやっていたって
それどころじゃないんだと言って目にもくれないだろう。
だけど、ちょっと興味を持つだけで
様々な音が耳に入るようになってくる。
さっきのフィギアスケートのことでも
耳に高橋選手がどうのこうのと聞こえてきたら
それに反応してテレビをみる。
そして次々と繰り広げられる迫真の演技に魅了され
フィギアのすばらしさを画像とともに記憶される。
この違いは本当に大きいと思う。
たかだか1つの言葉を知っているだけで
心に留まり自己の世界が広がっていく。
だから、何事も興味を持って知ろうとすること。
それだけで自分だけの知識が増えるだろう。
只今、中3国語のテスト中。
過去の問題を使っての総復習テストです。
どれくらいとれるかな!?
さあ、今日も外でコーヒーを飲みながら○クドから更新しています。
この店は3階までありますが
現在2階にはどうやら中2の生徒がいるようです。
上がる途中2階をのぞくと
「あ、先生」と聞こえてきました。
友達と楽しく会話の途中だったようなので
「おっ、こんにちは。」と遠くながら簡単な挨拶をして
3階まで上がってきました。
さて、今日は小6の授業、中3の授業があります。
それまでには今年の卒業生が高校の宿題をやりに来る予定です。
その生徒、どうやら入学後に行われたクラス編成テストで
高得点をあげたようで高校側から特進コースを進められているようです。
今日はその話をすることもありやってくるのですが。
どうするのかな!?
様々な意見、考えを考慮した上で決定してくれればいいなと思っています。
どちらにしても教え子が認められて
上のクラスを進められるのはうれしいものですね!
今、外でアップしています。
モバイルBBすごいですね。
外でインターネットができるとは。。
これは便利。
これから場所を変えて違った空気を吸いながら仕事ができます!
さて、今日も全力投球!